辰子's dialy 〜妊娠・出産・育児〜

30代後半で初妊娠・初産。末っ子夫とひとりっ子妻の共働き夫婦。マタニティライフをつづります。

やっぱり気になる待機児童

まだ産まれてもいないうちから気になる保育園の待機児童。

保育所入所待機児童ランキングをのぞいてみました。

813市区のうち、私の地区の兵庫県神戸市 は768位の123人。かなりランクは下の方です、、、。

これでも前年度よりは改善されてるようですが、まだまだ発展途上だと思わされます。

【生活ガイド.com】地域情報[ランキング検索]

ワースト一位の東京世田谷区は1109人。すさまじいですね。
広島市、沖縄那覇市熊本市なんかも上位で、大都市ばっかりでもないんですね。

私が子供の頃は、年中組から幼稚園に入ったので、保育園は未経験です。
自分は幼稚園に入るまではどうしてたかなあとおぼろげな記憶をたどると、同年代の近所の子たちと遊んでました。
団塊ジュニアの端っこ世代で、集合住宅に住んでいたので、周りに子供やママさんがたくさんいたんでしょう。
私が近所の子と遊んでいる間、母はママ友とお茶しながらおしゃべりに興じてました。

今、私が専業主婦になったとしても、同じ環境を作れるか?というとまったく自信はありません。
コミュニティーに参加するには、保育所や幼児教室などの公的なサポートに頼らないと難しいんじゃないかなと思います。
住んでいるエリアにもよるのかもしれませんけどね。

家庭で育てるのもいいなあと思ったり、色んな人の手で育てられて、周りの子たちにもまれるのもいいなあと思ったり。
とりあえずは3月生まれの予定なので、一年育休をいただいて、保育所に4月入所して時間短縮勤務かなあと考えてますが、何がいいのかってわからないですね。